再開発ビルの活性化は、まちと商業の活性化にとって不可欠です。
私たちは「再開発ビルの活性化」と「まちなかと商業の活性化」を目標に活動しています。
ごあいさつ
このたびは、NPO法人再開発ビル活性化ネットワークのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私たちは、市街地再開発事業等によって建設された再開発ビルの施設運営及び管理等の課題解決を通して、地域社会、地域経済の発展に貢献することをめざしています。
このホームページでは、当法人が再開発ビルや地域社会の持続可能な未来を模索するために活動している情報交換会、教育研修・研究事業なdpの事業内容や取り組みについてご紹介しております。 ぜひご覧いただき、私たちの活動にご監視をお寄せ頂きますとともに、皆さまのご参加ご協力につながることを願っています。 何かご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。 皆さまの温かいご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。
NPO法人再開発ビル活性化ネットワーク 理事長 藤 山 正 道 |
|
ーまちなかと商業活性化の道しるべー
情報交換、情報提供事業
● 再開発ビル及び中心市街地の活性化、制度・法律改正等の情報提供
● 関係機関との情報交換会の開催
相談・アドバイス事業
● コンサルタント、行政経験者等専門家の現地派遣、相談、アドバイス
● 蓄積した情報・データの活用によるアドバイス
教育研修・研究事業
● 活性化施策、管理運営施策、管理会社・第三セクター経営課題、
● 商業施設経営、プロパティマネジメント業務統合等に関する調査研究
● 上記に関する研修会の開催
活性化のための支援事業
● マーケット調査、再生計画、テナントリーシング、人材マッチング
● 商業施設の経営診断、駐車場・駐輪場の運営改善
制度改善等の提言、要望事業
● 活性化に関する制度上の課題について、関係機関への提言・要望
法人賛助会員
関連団体
NPO法人 再開発ビル活性化ネットワーク
〒541-0048 大阪市中央区瓦町4-8-4 井門瓦町第2ビル 4F
株式会社都市問題経営研究所 内
Tel: 06-6208-2030 / FAX: 06-6208-2040